
キャリア採用情報
募集要項
募集職種
- 製造(金属粉末)
-
職種 製造(金属粉末) 職務内容 - ・当社製品(金属粉末)の製造
- ・高周波溶解炉による金属溶解業務
- ・高圧水による金属微細粉末の製造作業
- ・その他製造に付帯する業務
資格・経験 - ・パソコン操作 (ワード、エクセル、パワーポイント)
- ・普通自動車免許(AT限定可)
- ※クレーン運転士、玉掛け、フォークリフト運転等の資格があれば尚可
学歴 高卒以上 人数 13名 入社日 毎月21日付
- 営業
-
職種 営業 職務内容 - ・当社製品である金属粉末および金属射出成形部品に関する営業活動の展開
- ・国内外の各種メーカーに対し、展示会や市場調査などの、お客様のサポート活動
- ※法人営業となり、必要に応じて海外出張等もあります。
資格・経験 - ・外販営業経験(英語でのメール・電話対応ができれば尚可)
- ・パソコン操作 (ワード、エクセル、パワーポイント)
- ・普通自動車免許(AT限定可)
学歴 高卒以上 人数 2名 入社日 毎月21日付
- 総務
-
職種 総務 職務内容 - ・社内申請書類の処理
- ・社内の什器、備品管理
- ・社内行事、福利厚生の企画・運営(式典・納涼祭など)
- ・広報活動の企画・運営(スポンサー対応・社外行事協賛対応など)
- ・その他庶務業務
資格・経験 - ・企業での総務または広報経験(3年以上)必須
学歴 高卒以上 人数 1名 入社日 毎月21日付
- IT
-
職種 IT 職務内容 - ・社内におけるソフトウェアプログラム開発やPC関連機器設置、基幹システム管理、通信関連インフラ整備など、社内全般の情報システムを中心とした業務。
- ※社内と外注先との調整を社内の専門的立場から行うことも含まれます。
資格・経験 - ・システム開発、運用、保守の実務経験者
- ・パソコン操作(ワード、エクセル、パワーポイント)
- ・普通自動車免許(AT限定可)
学歴 高卒以上 人数 1名 入社日 毎月21日付
- 安全企画・管理
-
職種 安全企画・管理 職務内容 - ・事業所内における労働安全に関わる業務全般
- ・安全会議、安全教育訓練、パトロール等の企画・実施等
- ・労働災害の未然防止・再発防止のための対応業務
資格・経験 - ・労働安全に関する業務経験、知識(必須)
- ・普通自動車免許(AT限定可)
- ※クレーン特別教育以上、玉掛け、フォークリフト運転等の資格があれば尚可
学歴 高卒以上 人数 2名 入社日 毎月21日付
- 産業廃棄物管理
-
職種 産業廃棄物管理 職務内容 - ・産業廃棄物の管理(排出量、費用、現場管理等)業務
- ・上記業務に係る協力会社との契約締結・調整・折衝
資格・経験 - ・産業廃棄物関連業務経験
- ・外部業者との調整、折衝経験
- ・普通自動車免許(AT限定可)
- ※特別管理産業廃棄物管理責任者、クレーン運転士、玉掛け、フォークリフト運転等の資格があれば尚可
学歴 高卒以上 人数 1名 入社日 毎月21日付
- 経理
-
職種 経理 職務内容 - ・決算(月次、四半期、年次の決算財務諸表作成など)
- ・税務(法人税、消費税など)
- ・業績管理(月次、四半期、年次の予実管理、収益管理、業績分析など)
- ・その他庶務業務
資格・経験 - ・財務、経理実務経験3年以上
- ・日商簿記2級以上(必須)
- ・普通自動車免許(AT限定可)
学歴 高卒以上 人数 1名 入社日 毎月21日付
待遇
雇用形態 | 正社員 | ||||
---|---|---|---|---|---|
勤務地 | 青森県八戸市(本社または北インター事業所) | ||||
給与 |
|
||||
昇給 | 年1回(4月)※個人毎の評価に応じて算出 | ||||
賞与 | 年2回(6月、12月) | ※個人毎の評価・会社業績に応じて支給||||
諸手当 |
時間外手当、休日出勤手当、通勤手当、深夜業手当、扶養手当
|
||||
勤務時間 |
|
||||
休日 |
|
||||
休暇 | 年次有給休暇、健やか休暇、慶弔(結婚・忌引)休暇など |
福利厚生
社内制度 |
育児休暇・短時間勤務、介護休暇・短時間勤務、フレックスタイム制度、 再雇用(68歳まで)、退職金、 確定拠出年金、永年勤続表彰、借上社宅制度※、 転居費用補助※、社員食堂、キャッシュレス対応売店、エプソングループ持株会、 市内フィットネスジム法人契約など ※対象者のみ |
---|---|
教育制度 | 新入社員研修、階層別研修、労働安全衛生教育、国家資格取得教育など |
加入保険 | 健康、厚生年金、雇用、労災 |
労働組合 | 有り |
寮・社宅 | 借上社宅制度有り ※対象者のみ |
社内行事 | 納涼祭、家族向け会社見学会、スポーツ大会、忘年会 |
応募方法
応募書類 |
※書類選考後、通過者のみ電話連絡いたします。 不合格の場合は、書面通知いたします 応募書類は選考終了後、責任をもって破棄・処分いたします。 返却はいたしませんのでご了承ください。 |
---|---|
送付 | 〒039-2245 青森県八戸市北インター工業団地2-1-60 |
お問い合わせ |
エプソンアトミックス株式会社 北インター事業所 事業管理部 採用担当 Tel:0178-29-1112 E-Mail:atmix_hr@exc.epson.co.jp |