Company
企業情報
Outline
会社概要
会社名 | エプソンアトミックス株式会社 |
---|---|
所在地 |
〒039-1161 青森県八戸市大字河原木字海岸4-44 〒039-2245 青森県八戸市北インター工業団地2-1-60 |
設立 | 1999年10月1日 |
資本金 | 4億5千万円 |
株主 | セイコーエプソン株式会社 |
事業内容 |
・金属粉末 ・金属射出成形部品 ・人工水晶原石 上記製品の開発、製造、販売 |
取引銀行 |
みずほ銀行 青森銀行 |
---|---|
決算期 | 3月末 |
役員 |
大塚 勇 沼沢 亮 中村 清和 大清水 耕一 米内 政幸 溝口 芳弘(非常勤) |
ISO 国際規格 |
・品質マネジメント ISO9001 - 認証書ダウンロード ・環境マネジメント ISO14001 - 認証書ダウンロード ・労働安全衛生マネジメント ISO45001 |
History
沿革
1999年10月 |
大平洋金属株式会社様より、金属粉末事業および金属射出成形(MIM)事業を継承し、セイコーエプソン株式会社全額出資の子会社として株式会社アトミックス設立 金属粉末・金属射出成形部品の製造・開発・販売を開始 |
---|---|
2001年03月 | 人工水晶事業開始 |
2003年07月 | セイコーエプソングループにおいて金属射出成形部品の製造・販売を行っていた株式会社インジェックスと合併し、青森県八戸市と長野県諏訪市(諏訪工場)の2拠点体制となる |
2004年02月 | アモルファス合金粉末の量産化を開始 |
2005年04月 | エプソンアトミックス株式会社に社名変更 |
2007年11月 | 諏訪工場を八戸工場へ移転集約 |
2012年08月 | アモルファス合金粉末製造ライン増設 |
2013年09月 | 金属粉末製造工場「北インター事業所」竣工 |
2014年01月 | 本社避難厚生棟竣工 |
2017年12月 | アモルファス合金粉末の製造工場(北インター事業所)を竣工 |
2019年05月 | 北インター事業所にアモルファス合金粉末の生産ラインを増設 |
2019年10月 | 北インター事業所新社屋竣工 |
2020年10月 | 北インター事業所に微細合金粉末の新ライン増設竣工 |
Access
アクセス

本社
〒039-1161 青森県八戸市大字河原木字海岸4-44
TEL:0178-73-2801
空港 |
三沢空港(車で40分) 三沢空港 JR三沢駅-JR八戸駅(車で20分) |
---|---|
電車 | JR八戸駅(車で20分) |
より大きな地図で エプソンアトミックス株式会社 を表示

北インター事業所
〒039-2245 青森県八戸市北インター工業団地2-1-60
TEL:0178-29-1112
空港 |
三沢空港(車で35分) 三沢空港 JR三沢駅-JR八戸駅(車で20分) |
---|---|
電車 | JR八戸駅(車で20分) |
より大きな地図で エプソンアトミックス株式会社 北インター事業所 を表示
Philosophy
エプソンの理念
